むつ市公共施設等総合管理計画 第一期(前期)実施計画
平成31年4月
関根中学校の新築に伴い、建築後50年以上が経過し、老朽化が著しく危険な状況となっている旧関根中学校を解体することとして、本計画を変更しました。
なお、旧関根中学校解体後の跡地は、関根小・中学校の臨時的駐車場として活用することとしています。
(改訂内容)
- 関根中学校建設事業のH31事業として、旧校舎解体を追加。(P3)
- 施設評価シートの所属名を更新。(P9~P20)
- 解体予定施設一覧表の各施設の担当課及び経過年数を更新。(P21~P23)
- 解体予定施設一覧表の中で、既に解体した施設の解体年度を記載。(P21~P23)
- 解体予定施設一覧表に旧関根中学校を追加。(P24)
- 【H31.4月改訂】むつ市公共施設等総合管理計画 第一期(前期)実施計画 [3010KB pdfファイル]
- 【H31.4月改訂】むつ市公共施設等総合管理計画 第一期(前期)実施計画(改訂箇所抜粋) [3178KB pdfファイル]
平成29年3月
公共施設等の老朽化に対応するため、平成28年3月に定めた「むつ市公共施設等総合管理計画」に基づき、市の政策の目標や施設の特性を踏まえ、具体的に取り組む事項を定めた「むつ市公共施設等総合管理計画 第一期(前期)実施計画」を策定しました。
「むつ市公共施設等総合管理計画」は計画全体の期間を平成66年度までの40年間とし、施設の総量43パーセントを縮減目標としておりますが、本実施計画においては第一期を平成38年度までの10年間とし、現に取り組む前期としての期間を平成32年度までの5年間としています。
今後は本実施計画をもとに、当市の公共施設マネジメントを実施していきます。
