令和2年度むつ市会計年度任用職員募集について
市では、令和2年度会計年度任用職員を次のとおり募集します。
会計年度任用職員とは、地方公務員法及び地方自治法の改正に伴い、令和2年4月より設けられる新たな非常勤職員の制度です。
本制度の開始に伴い、これまで臨時職員や特別職非常勤職員として勤務していただいていた方も、令和2年度より会計年度任用職員となります。
任用については、応募者の中から選考により決定し、通知します。
なお、4月任用の事務補助員を希望される方については、次のとおり面接および事務適性検査を実施します。
また、4月に任用されなかった場合でも、欠員の補充等により年度中途に任用される場合があります。
会計年度任用職員の採用を希望される方は、市総務課人事担当または各庁舎管理課までお申し込みください。
勤務条件等について詳しくは、令和2年度むつ市会計年度任用職員募集要項 [280KB pdfファイル] をご覧ください。
なお、この募集は身体に障がいのある方も対象としています。
募集職種
- 事務補助員
- 放課後児童支援員(なかよし会等)
- 学校技能員
- 学校調理員
- 学校給食作業員
- 用務員、管理人、清掃員
- 斎場管理人
- 市有林巡視員
- 野猿監視人
- 自動車運転手
- 土木事務補助員
- 建築事務補助員、建築電気事務補助員、建築機械事務補助員
募集人員
職種により募集人員が異なります。
受付方法
市指定の履歴書に自筆で記入し、顔写真(カラー・縦4cm×横3cm)を貼って、市総務課人事担当または各庁舎管理課 までご提出ください。(郵送による提出も可能です。)
※市指定の履歴書は、市総務課・市教育委員会総務課・各庁舎管理課・市立図書館・中央公民館にあります。なお、下記リンクよりダウンロードすることも可能です。ご使用の際は両面印刷をしてご使用ください。
受付期間
令和2年1月6日(月曜日)から随時受付いたします。(ただし、土、日、祝日及び年末年始を除きます。)
なお、令和2年4月任用の会計年度任用職員については、令和2年1月24日(金曜日)までに登録された方の中から選考いたしますのでご注意ください。(郵送の場合、消印有効)
身体に障がいのある方の登録要件
市では身体に障がいをお持ちで、次の全ての要件を満たす方の登録を受け付けております。
- 自力による通勤ができ、かつ介助者なしに職務の遂行が可能な方
- 活字印刷物および音声に携わる職務の遂行が可能な方
令和2年4月任用希望の事務補助員応募者の面接および事務適性検査について
- 実施日:令和2年2月8日(土曜日)
- 場 所:むつ市役所本庁舎
- 対象者:令和2年1月24日(金曜日)までに登録された方
- 事務適性検査の内容:事務職員としての適応性に関する検査(出題数100題 回答時間10分)
※集合時間等詳細については、後日通知いたします。
面接日1週間前になっても通知が届かない場合には、ご連絡ください。
「PDFファイル」をご覧になる場合、ADOBE READERが必要です。
ADOBE READERをインストールしていない場合は、
