下北創業塾 第9期生募集【終了しました】
「下北創業塾」第9期生を募集します!
むつ市・大間町・東通村・風間浦村・佐井村では、地域資源などを活かした新たなビジネスでの創業・起業を応援するため、下北創業塾を開催します。
「会社を設立したい」「お店を開きたい」とお考えの方必見です。「創業するために何が必要か」「事業を継続していくにはどうすべきか」など創業に必要な経営ノウハウの習得を目指します。下北であなたの夢をカタチにしませんか。
※途中参加や興味のある回のみの参加も可能です。また、出席できなかった回は別日に個別対応することも出来ますので、お気軽にご相談ください。
開催日時
※都合により、第3回と第4回の講義内容を入れ替えます。チラシに掲載された日程とは異なりますのでご注意ください。
- 10月24日(土曜日)13時00分から15時30分 創業スタートアップ【経営】
- 10月31日(土曜日)13時00分から15時30分 ビジネスプラン作成【経営】
- 11月7日(土曜日)13時00分から15時30分 マーケティングについて【販路開拓】
- 11月14日(土曜日)13時00分から15時30分 資金計画【財務】
- 11月28日(土曜日)13時00分から15時30分 創業に必要な手続き【人材育成】
全5回を受講された方は、所定の手続きにより、創業に関する各制度において優遇措置を受けることができます。詳細については創業支援等事業計画をご覧ください。
開催場所
むつ来さまい館 2階会議室
対象者
- これから創業を予定している方
- 創業して間もない方
- 創業に興味があり経営について学びたい方
- 事業を引き継ぐ予定の方
定員
10名
受講料
無料
講師
創業支援の専門家 インキュベーションマネジャー 鎌田 直人 氏
感染症対策について
- マスクの着用、備え付けの消毒液による手指の消毒等にご協力をお願いします。
- 咳や発熱等の症状があり体調が優れない場合は、参加をお控えください。別日に個別対応させていただきます。
- 感染拡大の影響により実施方法等が変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
申込方法
受講申込欄に必要事項をご記入の上、FAX、メール、電話、窓口等でお申し込みください。
下北創業塾第9期生募集チラシ [507KB pdfファイル]
申込先
むつ市産業雇用政策課
電話:0175-22-1111(内線2652)
FAX:0175-22-1373
メール:mt-sangyo@city.mutsu.lg.jp
