ウェルネスはらっぱる(防災緑地)の利用について
登録日: 2013年6月28日 /
更新日: 2020年9月7日
利用方法
※令和2年9月以降、申請書様式・申請方法が変わりました。
- 令和2年9月1日より、「むつ市総合アリーナ(むつマエダアリーナ)」、「むつ市ウェルネスパーク」、「防災緑地(ウェルネスはらっぱる)」、「大平マリーナ緑地」を含む一帯が市の都市公園「おおみなと臨海公園」として供用を開始したことから、申請書様式・申請方法が変わりました。
- 個人での使用は自由ですが、大会等でまとまった面積を使用したい場合は、調整が必要になります。原則、使用する日の1週間前までに市民スポーツ課に使用申請書を提出していただく必要がありますのでご注意ください。
- 令和2年9月以降の申請があった件につきましては、後日許可書を発行いたします。
- 多目的広場の面積は、約17,000平方メートルとなります。その他、芝広場やバスケットボールコート等がございます。
注意事項
- 多目的広場につき譲り合ってご使用ください。
- 他人に迷惑のかかる行為は禁止とします。
- ボール(ゴルフ・野球)の打ちっ放しは他の利用者に大変危険ですので禁止とします。
- 芝生管理の観点からスパイクの使用は禁止とします。
- ゴミは各自で持ち帰りましょう。
- 火気の使用は厳禁とします。
- 犬のフンは、必ず各自で持ち帰ってください。
- 維持管理上、全面的に使用禁止する場合もございます。
- 広場内への車両の乗り入れ(管理用を除く)は厳禁とします。
- 当駐車場内での事故・盗難等に関して一切の責任を負いかねます。
- 駐車場でのスケートボードについては、他の利用者の迷惑とならないよう配慮してください。
- 施設内での怪我・事故について一切の責任は負いかねます。
- この施設は青森県で整備した防災緑地です。緊急時には、青森県防災ヘリコプター「しらかみ」やドクターヘリの発着場、避難場所ともなりますので、その際には使用を中止し、指示・誘導に従ってください。
