機種変更時のデータ引き継ぎ方法
今まで使用していたスマートフォンでの操作
1.設定内の「データ引き継ぎ」ボタンを押す
2.引き継ぎパスワードを入力する
「パスワード」と「パスワードの確認」に、自分で決めたパスワードを入力します。
「あなたのID」は、システムから自動的に付番されます。
パスワードは、半角英数字の4文字から16文字を設定してください。
3.サーバに今までのデータを送信する
引き継ぎパスワードを入力したら、「データ送信」ボタンを押します。
サーバに今までの歩数などのデータを保存していますので、アプリを立ち上げたままお待ちください。
保存には少し時間が掛かります。
保存できたら、IDとパスワードをメモしておきます。
電波の悪いところでは、サーバと通信できない旨のエラーメッセージが出ますので、そのときは電波の良いところへ移動して再度始めからおこなってください。
新しいスマートフォンでの操作
1.アプリのインストール
新しいスマートフォンに「むつ☆(ぼし)Walker」をインストールします。
2.アプリを立ち上げ引き継ぎ情報の入力画面を呼び出す
「むつ☆(ぼし)Walker」を起動します。
最初の画面の「利用を開始する」ボタンを押します。
引き継ぎ情報についてのメッセージが出るので「はい」を押します。
もし、誤って「いいえ」を押してもやり直すことができます。
3.引き継ぎ情報を入力する
以前使用していたスマートフォンで取得したIDとパスワードを入力します。
入力したら、「入力完了」を押します。
メッセージが出たら、データの引き継ぎが完了しました。OKボタンを押して、操作終了です。
なお、一度使用した引き継ぎ情報を再度使用することはできません。
※スマートフォンの画面表示は、機種によって異なります。
