暮らしやすく魅力あるまちづくりの取り組みについて(見守りカメラの設置)
むつ市では、持続可能な都市経営のもと暮らしやすく魅力あるまちづくりに取り組んでいます。
安全で安心な暮らしに向けて
安全・安心見守りカメラの設置状況
小川町一丁目地区の通学路へ見守りカメラが設置され、子どもたちの安全・安心に向けたまちづくりや見守り機能が向上しています。
見守りカメラの設置へご協力いただける事業者の方をお待ちしています。
令和2年(2020年)安全・安心見守りカメラの設置について
まちの安全機能とむつ市立地適正化計画で定める居住誘導区域内の魅力を向上させるため、ご協力いただける事業者の方と一緒に持続可能な「まちの見守りスポット」として見守りカメラを設置しています。
見守りカメラ設置へのご協力について
見守りカメラを含め一緒にまちの安全・安心なまちづくりにつながる取組にご協力いただける民間事業者の方を随時お待ちしております。
※各設備を設置後の維持管理については、民間事業者の方にご負担いただきます。
見守りカメラ設置に関しては、下記の概要をご覧ください。
なお、設置及び運用にあたっては青森県が定めるガイドラインのもと適正に対応しております。
見守りカメラを設置できる要件について
- むつ市立地適正化計画で定める居住誘導区域内の通学路で交差点付近
- 無償で活用できる事業者用地のみ(個人所有地は原則対象外)
- 設置後の維持管理費(電気料等)は事業者側で負担
見守りカメラ設置の対象区域(居住誘導区域)について
対象区域は下記、別図の居住誘導区域内となっています。
見守りカメラ設置の取扱いについて
見守りカメラの設置に当たり、設置運用要領を定めプライバシーに配慮した管理・運営を行っていきます。
詳しくはコンパクトシティ推進室へお問い合わせ下さい。
お問合せ先
都市計画課コンパクトシティ推進室
- 電話 0175-22-1111(内線2742、2743)
- Eメール toshikeikaku@city.mutsu.lg.jp
