ナビゲーションスキップメニュー
  1. 本文へ移動する

介護予防の取り組み

令和5年度介護予防講演会 「音楽の力で認知症予防」

 9月は「世界アルツハイマー月間」です。認知症への理解を深めるため、認知症予防についてのお話や、実際に音楽を楽しみながら脳の機能を活性化させる内容となっています。詳細はこちらのチラシPDFファイル(886KB)をご覧ください。

会場と日程等

令和5年9月6日(水曜日)10時~11時30分 中央公民館

             13時30分~15時 川内公民館

令和5年9月7日(木曜日)10時~11時30分 むつ来さまい館

             13時30分~15時 大畑公民館

その他
  • 参加費は無料です。
  • 会場によって定員が異なります。定員になり次第、締め切りとなります。

元気はつらつ運動教室

 市では、年齢を重ねても元気で暮らしていけるように、自宅でできる運動を学習する運動教室を開催します。65歳以上の方であれば、どなたでも参加できますので、ご自身の健康づくりや介護予防に役立ててみませんか?

コースと日程等

 むつ来さまい館コース、下北文化会館コース、マエダアリーナ(午前・午後)コース、川内公民館コース、ふれあいかんコース、脇野沢地域交流センターコースがあります。

 日程等、詳しくはチラシPDFファイル(465KB)をご覧ください。

その他
  • 参加費は無料です。
  • 複数のコースへの申し込みはできません。
  • 医師から運動制限の指示がある方はご遠慮ください。
  • 定員はコースによって異なります。定員になり次第、締め切りとなります。

いきいき百歳体操

 いつまでも元気で暮らせるよう「いきいき百歳体操」を広めています。

 この体操を3か月以上続けることで、何歳からでも筋力を維持、向上させることができます。そして、転倒予防や立ち上がりの動作が楽にできるようになります。

いきいき百歳体操ってどんな体操?

 おもりを使った筋力運動の体操です。調整できるおもりを手首や足首につけて、椅子に座ってゆっくりと手足や身体を動かします。誰にでも簡単にできます。

体操すると、どうなるの?

 筋力がついて、動くことが楽になります。動作が楽になり、転倒や骨折を予防し、寝たきりを防ぎます。また、気持ちが前向きになります。

いきいき百歳体操を実施していただけるグループを募集しています。

【参加の条件】

  • 参加人数:5人以上
  • 週1回の体操を自主的に実施可能なグループ
  • 実施会場、椅子、DVDを見る設備がある

※検討しているグループ向けの体験会もあります。お気軽にお問合せください。

いきいき百歳体操チラシPDFファイル(255KB)

地域の通いの場(地域サロン、介護予防運動、茶話やかサロン)

 年齢や心身の状況等に関わらず、高齢者が誰でも一緒に参加することのできる、住民主体の通いの場を作ることを支援しています。

地域サロン・介護予防
  • ボランティア団体が行う、介護予防に資する通いの場やサロンです。
  • 市内6か所、各会場とも週1回開催しています。

※開催日程や場所等、詳しくはむつ市社会福祉協議会へお問い合わせください。

茶話やかサロン
  • 町内会や地域内の自主的な組織が主体的に行う地域サロンです。
  • 各会場、月1回開催しています。

※地域で新しくサロンの立ち上げを検討している方を支援しています。詳しくはむつ市社会福祉協議会にご相談ください。

この記事をSNSでシェアする
  • Twitter
  • facebook
  • LINE

この記事へのお問い合わせ

健康福祉部地域包括支援センター

〒035-8686

青森県むつ市中央一丁目8-1

電話:0175-22-1111(代表)

内線:2556~2558

アンケートフォームホームページのよりよい運営のため、アンケートにご協力をお願いします

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:ご意見・ご要望をお聞かせください。

※ 施設利用など(予約・申込等)については、アンケートでは受付できません。各施設へご連絡ください。

ページ上部へ