この記事へのお問い合わせ
健康福祉部感染症予防課
〒035-8686
青森県むつ市中央一丁目8-1
電話:0175-22-1111(代表)
内線:2581~2584
厚生労働省の方針により、令和7年4月から帯状疱疹ワクチンが新たに定期接種(B類)として追加されました。それに伴い、むつ市でも定期接種として受けられるようになります。
帯状疱疹は、加齢とともにリスクが高まる疾患ですが、ワクチン接種によって予防が可能です。対象となる方は、この機会にぜひ接種をご検討ください。
むつ市に住民登録があり、出稼ぎや施設入所などの理由でむつ市受託医療機関以外で接種を希望される場合は、一度全額自己負担で接種していただき、償還払い(払い戻し)の手続きをすることとなります。そのためには、事前申込が必要です。
上記が難しい場合は、市へ直接ご連絡ください。
帯状疱疹ワクチンは2種類のワクチンがありますが、それぞれ接種の回数、方法、予防効果等が異なっています。詳細はこちら(237KB)からご確認ください。
帯状疱疹の疾病や接種後の注意点、予防接種健康被害救済制度、長期療養特例については、こちら(198KB)からご確認ください。
健康福祉部感染症予防課
〒035-8686
青森県むつ市中央一丁目8-1
電話:0175-22-1111(代表)
内線:2581~2584