この記事へのお問い合わせ
民生部環境政策課
〒035-8686
青森県むつ市中央一丁目8-1
電話:0175-22-1111(代表)
環境衛生担当 内線:2453・2454
廃棄物対策担当 内線:2463・2464
市では平成27年12月8日より「小型家電リサイクル法」に基づいて、小型家電等の回収をしています。ごみの減量やリサイクル促進のため、積極的に活用してください。
※土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)は休みです。
※土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)は休みです。
午前8時30分から午後5時15分
※年末年始は休館です。
※詳しく「むつ市中央公民館」をご確認ください。
※毎月第4木曜日(図書整理日)、年末年始および年1回の蔵書点検期間は休館です。
※詳しくは「図書館」をご確認ください。
午前9時から午後9時まで
※年末年始および年2回特別清掃日は休館です。
※詳しくは「むつ来さまい館」をご確認ください。
※回収できる品目は、回収ボックスの投入口(25センチメートル×15センチメートル)を通過する以下のものになります。
品目 | 種類 |
---|---|
携帯電話端末 | 携帯電話端末 |
パソコン | 小型パソコン(ノートブック型・タブレット型) |
通信機器 | 電話機、ファクシミリ |
ラジオ | ラジオ |
映像機器 | カメラ(フォト・ビデオ)、チューナー、プレーヤー・レコーダ(BD・DVD・ビデオ) |
音声機器 | 音楽プレーヤー、音声レコーダ、ヘッドホン・イヤホン、補聴器 |
補助記憶装置 | ハードディスク、USBメモリ |
電子端末 | 電子書籍端末、電子辞書、電卓 |
測定機器 | 電子血圧計、電子体温計 |
家庭用ゲーム機 | 家庭用ゲーム機 |
カー用品 | カーナビ、カーオーディオ、ETC・VICSユニット |
その他 | ドライヤー、電気カミソリ、電気バリカン、電動歯ブラシ、懐中電灯、時計 等 |
付属品 | リモコン、ACアダプタ、ケーブル、プラグ・ジャック、充電器等 |
※携帯電話やパソコンなどに含まれる個人情報は消去してください。
※乾電池やバッテリー類、メモリカード等は取り外してください。
※回収ボックスに入らない小型家電は「もえないごみ」として出してください。
※もえるごみについては「「もえるごみ」の種類と出し方」をご確認ください。
市では、2020年に東京で開催されるオリンピック・パラリンピック競技大会の入賞メダルに、使用済み小型家電等に含まれるリサイクル材を活用して制作する「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」に参加しました。皆さまのご協力によりメダル製造に必要な原材料を確保でき、平成31年3月に本プロジェクトは完了しました。
市では、引き続き小型家電等を回収して、小型家電リサイクル法の認定事業者によって分解・選別等の処理を行い、リサイクル活動を推進していきます。
月 | 平成27年度 実績 | 平成28年度 実績 | 平成29年度 実績 | 平成30年度 実績 | 令和元年度 実績 | 令和2年度 実績 | 令和3年度 実績 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
4月 | ー | 90 | 0 | 180 | 130 | 100 | 75 |
5月 | ー | 40 | 140 | 80 | 180 | 90 | 75 |
6月 | ー | 0 | 52 | 90 | 140 | 70 | |
7月 | ー | 100 | 56 | 80 | 100 | 200 | |
8月 | ー | 0 | 90 | 130 | 240 | 190 | |
9月 | ー | 80 | 70 | 120 | 160 | ||
10月 | ー | 60 | 80 | 100 | 200 | 170 | |
11月 | ー | 120 | 140 | 140 | |||
12月 | 0 | 120 | 0 | 180 | 60 | 110 | |
1月 | 0 | 0 | 80 | 130 | 70 | 130 | |
2月 | 0 | 60 | 60 | 110 | 0 | ||
3月 | 40 | 0 | 70 | 240 | 0 | 60 | |
合計 | 40 | 670 | 838 | 1580 | 1120 | 1280 | 150 |
民生部環境政策課
〒035-8686
青森県むつ市中央一丁目8-1
電話:0175-22-1111(代表)
環境衛生担当 内線:2453・2454
廃棄物対策担当 内線:2463・2464