この記事へのお問い合わせ
健康づくり推進部健康づくり推進課
〒035-8686
青森県むつ市中央一丁目8-1
電話:0175-22-1111(代表)
健診担当 内線:2574・2576〜2578
保健事業担当 内線:2571・2572・2575・2579
新型コロナウイルスの出現に伴い、感染防止の3つの基本である(1)身体的距離の確保、(2)マスクの着用、(3)手洗いや「3密(密集、密接、密閉)」を避ける等の「新しい生活様式」が求められています。
十分な感染症予防を行いながら、熱中症予防もこれまで以上に気をつけるようにしましょう。
めまい、立ちくらみ、筋肉痛、汗が止まらないなど
頭痛、吐き気、身体のだるさ(倦怠感)、虚脱感など
意識をなくす、けいれん、高い体温、呼びかけに応じない、歩行困難、走れないなど
※水分を自力で飲めないときや症状が改善しないとき、または反応がおかしい場合は直ちに救急車を要請する。
以下のホームページを参考に熱中症について正しい知識を身につけ、体調の変化に気を配り熱中症による健康被害を防ぎましょう。
健康づくり推進部健康づくり推進課
〒035-8686
青森県むつ市中央一丁目8-1
電話:0175-22-1111(代表)
健診担当 内線:2574・2576〜2578
保健事業担当 内線:2571・2572・2575・2579