ナビゲーションスキップメニュー
  1. 本文へ移動する

3010(さんまる・いちまる)運動

料理はおいしく残さず食べよう!

12月・1月は「もったいない!料理は食べきる強化月間」です。

宴会における大量の食品ロスを減らすため、最初の30分と最後の10分は、みんなで食べる時間を設けましょう。

乾杯後の30分間は、提供された出来立ての料理に集中して、自分の席をなるべく離れずに、食べましょう。

お開き前の10分間は食べ残しのないよう幹事が声をかけるなど、料理を食べきるようにしましょう。

日本の食品ロス

食品ロスとは、まだ食べられるのに廃棄される食品のことです。

日本の食品ロス量は、令和3年度で年間523万トンと推計され、前年度より1万トン増加しました。

これを国民1人当たりでみると、茶碗約1杯分のご飯の量に相当する約114gがまだ食べられるのに毎日捨てられていることになります。

特に宴会料理は、約7皿に1皿が食べ残しで廃棄されています。

家庭では3つの「きる」を実践しよう

  • 1つめの「きる」
    食材は使い「きる」
  • 2つめの「きる」
    料理は食べ「きる」
  • 3つめの「きる」
    生ごみは水気を「きる」
この記事をSNSでシェアする
  • Twitter
  • facebook
  • LINE

この記事へのお問い合わせ

市民生活部環境政策課

〒035-8686

青森県むつ市中央一丁目8-1

電話:0175-22-1111(代表)

環境衛生担当 内線:2451~2454

廃棄物対策担当 内線:2461~2464

アンケートフォームホームページのよりよい運営のため、アンケートにご協力をお願いします

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:ご意見・ご要望をお聞かせください。

※ 施設利用など(予約・申込等)については、アンケートでは受付できません。各施設へご連絡ください。

ページ上部へ