ナビゲーションスキップメニュー
  1. 本文へ移動する

【プレスリリース】大畑町漁協でウニの陸上蓄養を開始します!

今年度、水産庁の補助事業である海業取組促進事業を活用して、大畑町漁業協同組合が大畑漁港において海業推進の取組を実施することとしています。

このたび、その取組のひとつである「ウニの陸上蓄養」が開始されることになりました。

魚市場内にある水槽を活用してウニを蓄養し、実入りをキープ及び改善することで、普段は生ウニを食すことのできない年末年始に向けた出荷を目指します。

また、餌にはスーパーで廃棄されるキャベツの外葉を活用します。

今後は、ウニ殻割り、ウニ剥き体験といった漁業体験コンテンツとしての可能性調査も実施する予定です。

 

※「海業」とは・・・

海や漁村の地域資源の価値や魅力を活用する事業であって、国内外からの多様なニーズに

応えることにより、地域のにぎわいや所得と雇用を生み出すことが期待されるものをいう。

日時

令和7年10月7日(火)

午後4時~午後4時30分

場所

大畑町魚市場玄関前 集合

出席者

  • むつ市長 山本 知也
  • 大畑町漁業協同組合 代表理事組合長 田髙 利美

内容

  • ウニ蓄養水槽の見学
  • ウニへの餌やり見学
この記事をSNSでシェアする
  • Twitter
  • facebook
  • LINE

この記事へのお問い合わせ

農林水産部水産課

〒035-8686

青森県むつ市中央一丁目8-1

電話:0175-22-1111(代表)

内線:2631~2633

アンケートフォームホームページのよりよい運営のため、アンケートにご協力をお願いします

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:ご意見・ご要望をお聞かせください。

※ 施設利用など(予約・申込等)については、アンケートでは受付できません。各施設へご連絡ください。

ページ上部へ