ナビゲーションスキップメニュー
  1. 本文へ移動する

令和5年度スタートコーチ(スポーツ少年団)養成講習会

令和5年度スタートコーチ(スポーツ少年団)養成講習会

 スポーツ少年団単位団として登録するには日本スポーツ協会認定「スタートコーチ(スポーツ少年団)」の資格を持つ指導者が2名以上必要となります。

 新年度になり指導者が退団する場合や新しく単位団を結成する場合は今年度の講習会を必ず受講してください。

 

 申し込みに関しては、むつ市スポーツ少年団(市民スポーツ課内)で取りまとめしますので、下記をご確認ください。

申請から資格取得までの流れ

1.希望する受講会場を決めて、むつ市スポーツ少年団(市役所市民スポーツ課)へ申請

 ■提出物

 ①受講料(5,000円) ②申込書ワードファイル(18KB)  ③ 補助金申請書ワードファイル(19KB)

2.日本スポーツ協会の指導者マイページを作成し、システムからも講習会の申請

 ※作成までの流れはこちらPDFファイル(2202KB)

3.受講

 (受講から2週間ほどで県スポーツ協会から合格通知がきます)

4.合格後、関係書類をむつ市スポーツ少年団事務局に提出

 ■提出物

 ①合格通知 ②補助金実績報告ワードファイル(19KB) ③補助金請求書ワードファイル(19KB) ④指導者バンク登録申請書ワードファイル(21KB)

  (2週間ほどで受講費用をお振込みします)

5.翌年度7月下旬以降に日本スポーツ協会から「登録手続き書類」が送付されます

 登録手続き(登録申請書と登録料の納入)が完了したら、「認定証」と「登録証」が日本スポーツ協会から交付されます。

講習会場と期日

【八戸市】YSアリーナ   :令和5年 9月  9日(土)(受付期間7月9日~8月8日)

【弘前市】青森県武道館  :令和5年 9月30日(土)(受付期間7月31日~8月30日)

【むつ市】むつ来さまい館 :令和5年10月28日(土)(受付期間8月28日~9月28日)

【青森市】青森県立保健大学:令和5年12月  2日(土)(受付期間10月2日~11月2日)

費用

受講料:2,800円

教材費:2,200円

 計 :5,000円

 

※次年度に登録料13,300円が発生します

 以降、4年ごとに更新料として10,000円が発生します

 

※令和4年度の講習会を辞退した方は再度同じ教材を使用することができます

※令和5年度に新たに受講する方は必ず教材を購入くださいますようお願いいたします

 

➡むつ市スポーツ少年団ではスタートコーチ(スポーツ少年団)取得費用を補助しております。(条件あり)

 詳しくはこちらをご覧ください!このリンクは別ウィンドウで開きます

申込先・問い合わせ先

むつ市スポーツ少年団事務局(市役所市民スポーツ課内)

TEL0175-22-1111(内線2473) 

 

(県通知)開催要項PDFファイル(155KB)

この記事をSNSでシェアする
  • Twitter
  • facebook
  • LINE

この記事へのお問い合わせ

民生部市民スポーツ課

〒035-8686

青森県むつ市中央一丁目8-1

電話:0175-22-1111(代表)

スポーツ推進担当 内線:2471~2474

国民スポーツ大会担当 内線:2481

アンケートフォームホームページのよりよい運営のため、アンケートにご協力をお願いします

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:ご意見・ご要望をお聞かせください。

※ 施設利用など(予約・申込等)については、アンケートでは受付できません。各施設へご連絡ください。

ページ上部へ