新型コロナウイルス感染症予防について
予防・対策について
新型コロナウイルスを含む感染症対策の基本は、「手洗い」や「マスクの着用を含む咳エチケット」です。感染症対策への御協力をお願いいたします。
手洗い
外出先からの帰宅時や調理の前後、食事前などこまめに手を洗いましょう。
石鹸で洗い終わったら、十分に水で流し、清潔なタオルやペーパータオルでよく拭き取って乾かしましょう。
手洗いについて[837KB pdfファイル] 出典:首相官邸ホームページ
咳エチケット
ほかの人にうつさないために、くしゃみや咳が出るときはマスクを着用し、マスクがない時は、ティッシュやハンカチなどで口と鼻を覆いましょう。
とっさの時は、袖や上着の内側で口と鼻を覆いましょう。
咳エチケットについて[862KB pdfファイル] 出典:首相官邸ホームページ
3つの密を避けましょう
集団感染の共通点は、特に、「換気が悪く」、「人が密に集まって過ごすような空間」、「不特定多数の人が接触するおそれが高い場所」です。
換気が悪く、人が密に集まって過ごすような空間に集団で集まることは避けましょう。
「密閉」「密集」「密接」しない! [933KB pdfファイル] 出典:首相官邸ホームページ
イベント等の開催について
参考
- 新型コロナウイルス感染症に備えて ~一人ひとりができる対策を知っておこう~(首相官邸ホームページ)
- 新型コロナウイルス感染症対策(内閣官房新型インフル等対策室ホームページ)
- 新型コロナウイルス感染症について(厚生労働省ホームページ)
- 新型コロナウイルスに関するQ&A(厚生労働省ホームページ)
- 新型コロナウイルス感染症について(青森県ホームページ)
情報は、随時更新されていますので、御留意いただきますようお願いします。
