この記事へのお問い合わせ
子どもみらい部子ども家庭課
〒035-8686
青森県むつ市中央一丁目8-1
電話:0175-22-1111(代表)
保育担当 内線:2522~2525
子育て給付担当 内線:2514~2517
青森県では、新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中で給食費や食材料費等の物価高騰に直面する子育て世帯を支援するため、0歳から18歳までの児童を養育する県内在住の対象者に児童1人当たり25,000円の一時金を支給することとしました。
児童手当本則給付の所得制限限度額に準じます。
※中学生以下を養育している場合、以下のいずれかに該当する方はこの給付金の対象外です。
扶養親族等の数 | 所得制限限度額 | 給与収入額の目安 |
---|---|---|
0人 | 622万円 | 833.3万円 |
1人 | 660万円 | 875.6万円 |
2人 | 698万円 | 917.8万円 |
3人 | 736万円 | 960万円 |
4人 | 774万円 | 1,002万円 |
5人 | 812万円 | 1,040万円 |
※所得額は、医療費控除等を差し引きます。
児童1人につき25,000円
9月分の児童手当(新生児等については10月分)または児童扶養手当をむつ市から受給する方は申請不要です。
高校生のみを養育する方や、児童手当の公務員受給者等、上記以外の対象者は申請が必要です。
10月14日にお知らせを発送し、10月31日に振込予定です。
申請受付期間は11月1日から12月31日まで(消印有効、窓口提出の場合は12月28日まで)です。
できる限り郵送での手続きをお願いします。
添付書類は申請書内をご確認ください。
〒035-8686 青森県むつ市中央一丁目8番1号 むつ市子ども家庭課 宛
児童が9月30日時点で市内に在住する世帯には、10月28日に案内文書を発送しました。
子どもみらい部子ども家庭課
〒035-8686
青森県むつ市中央一丁目8-1
電話:0175-22-1111(代表)
保育担当 内線:2522~2525
子育て給付担当 内線:2514~2517