この記事へのお問い合わせ
都市整備部都市計画課
〒035-8686
青森県むつ市中央一丁目8-1
電話:0175-22-1111(代表)
都市計画・みどりと景観担当 内線:2743・2744
令和4年1月20日付で、田名部まちづくり株式会社の社名が、むつまちづくり株式会社へと変更となりました。都市再生推進法人としての業務の対象区域は、むつ市立地適正化計画区域(=むつ都市計画区域)となります。
都市再生推進法人「田名部まちづくり株式会社」は、田名部まちなか地区都市再生整備計画区域内に設定される滞在快適性等向上区域(まちなかウォーカブル区域)における事業を実施するために「田名部まちなか地区ウォーカブル推進計画」を令和3年3月31日策定し、4月1日公表しました。
今後の都市再生推進法人における事業については、「オープンスペースとコミュニケーションが紡ぐ多様なまちづくり」のページにてお知らせしていきます。
これまでの田名部まちづくり株式会社の取組については「田名部まちなかの再生について」をご覧ください。
平成27年7月15日付、田名部まちづくり株式会社を指定しています。
都市再生特別措置法に基づき、地域のまちづくりの新たな担い手として、行政の補完的機能を担いうる法人に対して指定することで、都市再生推進法人となり、市のまちづくりのパートナーとして、連携し取組を進めて行く公的な位置づけが与えられた団体となります。
都市再生推進法人は、都市の再生に必要な公共公益施設の整備等を重点的に実施すべき土地の区域や、立地適正化計画の区域(=むつ都市計画区域)において、以下の業務(一部の業務でも可能)を行います。
※は令和2年の法改正により創設されました。
むつ市では、都市再生推進法人の指定等に関する事務取扱要綱を定めています。
都市整備部都市計画課
〒035-8686
青森県むつ市中央一丁目8-1
電話:0175-22-1111(代表)
都市計画・みどりと景観担当 内線:2743・2744