この記事へのお問い合わせ
教育委員会図書館
〒035-0073
青森県むつ市中央二丁目3-10
電話:0175-28-3500
『神様の住所』 九螺 ささら/著 (朝日出版社)
『はじめての短歌』 穂村 弘/監修 (成美堂出版)
『ここが知りたい!俳句入門』 小川 軽舟/著 (KADOKAWA)
『図書館ねこデューイ』 ヴィッキー・マイロン/著 (早川書房)
『少年と犬』 馳 星周/著 (文藝春秋)
『動物になって生きてみた』 チャールズ・フォスター/著 (河出書房新社)
『洞窟ばか~すきあらば、前人未踏の洞窟探検~』 吉田 勝次/著 (扶桑社)
『外道クライマー』 宮城 公博/著 (集英社インターナショナル)
『正直、旅は僕らのコントより面白い』 春道/著 (産業編集センター)
『いろいろいろんなかぞくのほん』 メアリ・ホフマン/ぶん (少年写真新聞社)
『こたつ』 麻生 知子/作 (福音館書店)
『だいかぞく』 南 知里/作・絵 (アルファポリス)
『自分を好きになれない君へ』 野口 嘉則/著 (小学館)
『10代の時のつらい経験、私たちはこう乗り越えました』 しろやぎ 秋吾/著 (KADОKAWA)
『ぼく』 谷川 俊太郎/作 合田 里美/絵 (岩崎書店)
『動物愛護ってなに?』 浅川 千尋/監修 (PHP研究所)
『なまえのないねこ』 竹下 文子/文 町田 尚子/絵 (小峰書店)
『うちの犬(コ)が認知症になりまして』 今西 乃子/著 (青春出版社)
毎週土曜日、読み聞かせボランティア団体「おはなしの木」「フレンズ」「交通安全みんなの会」などボランティアのみなさんが絵本や紙芝居の読み聞かせを行なっています。
参加無料、お申し込みの必要はありません。当日会場へお越しください。
9月 6日 | おはなしの木 |
9月13日 | ムチュリーディング |
9月20日 | フレンズ |
9月27日 | 交通安全みんなの会 |
図書館がミニシアターに!
日曜の午後のひとときをすてきな映画でお楽しみください。
【監督】黒沢 清(2020年/115分/日本) |
【あらすじ】 1940年、神戸で貿易会社を営む優作は、赴いた満州で恐ろしい国家機密を偶然知る。 |
【出演】 蒼井 優、高橋 一生ほか |
令和7年6月5日(木曜日)から9月30日(火曜日)の期間、図書館をクーリングシェルターとしてご活用いただいております。
※「クーリングシネマ(涼しい図書館の中で楽しむ映画上映会)」は8月31日(日)で終了いたしました。
教育委員会図書館
〒035-0073
青森県むつ市中央二丁目3-10
電話:0175-28-3500