ナビゲーションスキップメニュー
  1. 本文へ移動する

下北創業塾

「下北創業塾」とは

 むつ市・大間町・東通村・風間浦村・佐井村では、地域資源などを活かした新たなビジネスでの創業・起業を応援するため、毎年下北創業塾を開催しています。

 「会社を設立したい」「お店を開きたい」とお考えの方必見です。「創業するために何が必要か」「事業を継続していくにはどうすべきか」など創業に必要な経営ノウハウの習得を目指します。下北であなたの夢をカタチにしませんか。

※途中参加や興味のある回のみの参加も可能です。また、出席できなかった回は別日に個別対応することもできますので、お気軽にご相談ください。

 

開催日時

開催日 項目 内容
11月8日(土曜日) 経営(1)
  • 創業とは?不安解消へのプロセス
  • 創業ビジョンの育て方
11月15日(土曜日) 経営(2)
  • ビジネスモデルとビジネスプラン
  • 創業後まで見据えた計画策定とは
11月22日(土曜日) 財務・会計
  • 創業資金の捉え方
  • 経営時必要な数値管理手法
11月29日(水曜日) 販路開拓
  • マーケティングの基礎
  • マーケティング施策と事業計画
12月20日(土曜日)

人材育成

総括

  • 創業に必要な手続き
  • 事業成長を見据えた組織運営とは
  • 受講内容のまとめ
  • 時間はいずれも午後1時30分から午後4時
  • 全5回を受講された方は、所定の手続きにより、創業に関する各制度において優遇措置を受けることができます。詳細については創業支援等事業計画をご覧ください。

開催場所

むつ来さまい館 2階会議室

対象者

  • これから創業を予定している方
  • 創業して間もない方
  • 創業に興味があり経営について学びたい方
  • 事業を引き継ぐ予定の方

定員

10名

受講料

無料

講師

公益財団法人21あおもり産業総合支援センター

  • シニアー・インキュベーション・マネージャー 鎌田直人氏
  • プロジェクトマネージャー 田村武智氏(経営、販路開拓)

青森県信用保証協会(財務・会計)

申し込み

こちらの申し込みフォームこのリンクは別ウィンドウで開きますに必要事項を入力してください。

申し込みの期限は、各回5日前までです。

 

この記事をSNSでシェアする
  • Twitter
  • facebook
  • LINE

この記事へのお問い合わせ

商工観光部商工労政課

〒035-8686

青森県むつ市中央一丁目8-1

電話:0175-22-1111(代表)

内線:2651~2654

アンケートフォームホームページのよりよい運営のため、アンケートにご協力をお願いします

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:ご意見・ご要望をお聞かせください。

※ 施設利用など(予約・申込等)については、アンケートでは受付できません。各施設へご連絡ください。

ページ上部へ