ナビゲーションスキップメニュー
  1. 本文へ移動する

【プレスリリース】「子どもの見守り安全講習会」を開催します

市は、声かけ事案(※)や不審者対策として、地域住民による通学路等見守り活動の推進により、登下校時の安全・安心の確保に努めています。

子ども達が安全に安心して暮らすことができる地域づくりの一環として、次のとおり「子どもの見守り安全講習会」を開催しますので、取材方よろしくお願いいたします。

日時

6月1日(土曜日)13時00分から14時頃まで

場所

むつ来さまい館 イベントホールB

講師

むつ警察署 生活安全課

対象

保護者、子どもの見守り活動をおこなっている方など

講習内容(予定)

1.通学路で見守り活動を行う際の留意点

2.交通事故から子どもを守る見守り方

3.危険な現場を目撃した際の対処法

 

※声かけ事案・・・18 歳以下の男女に対して,犯罪行為に至らない前兆段階の「声をかける」「手を引く」 「肩に手をかける」「後をつける」などの行為

この記事をSNSでシェアする
  • Twitter
  • facebook
  • LINE

この記事へのお問い合わせ

健康福祉部総合福祉課

〒035-8686

青森県むつ市中央一丁目8-1

電話:0175-22-1111(代表)

福祉政策担当 内線:2511~2513・5921

高齢者福祉担当 内線:2566~2568

障がい福祉担当 内線:2592~2597

福祉法人監査担当 内線:2529

アンケートフォームホームページのよりよい運営のため、アンケートにご協力をお願いします

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:ご意見・ご要望をお聞かせください。

※ 施設利用など(予約・申込等)については、アンケートでは受付できません。各施設へご連絡ください。

ページ上部へ