この記事へのお問い合わせ
福祉部福祉政策課
〒035-8686
青森県むつ市中央一丁目8-1
電話:0175-22-1111(代表)
福祉政策担当 内線:2512・2513
福祉法人監査担当 内線:2529
防犯指導隊は、犯罪と事故、災害のない明るく安全で安心なまちづくりのために活動しています。
各種犯罪の予防・警戒、青少年の補導育成および防犯思想の普及を目的とし、地域の防犯パトロール・犯罪・事故・災害が発生した際における警戒・救助、その他警察官の職務に協力するなど、防犯協会の実働隊として地域安全活動全般を任務としています。
「青森県犯罪のない安全・安心まちづくり推進条例」に基づき春季(4月21日~30日)と秋季(10月11日~20日)に実施される「安全・安心まちづくり旬間」において、各団体との広報活動や、自転車防犯診断を実施しています。
また、期間内には地域の防犯パトロールを実施しています。
むつ警察署やむつ市消費生活センターと合同で、市内の金融機関において特殊詐欺撲滅を目的とした広報活動を実施しています。
市内で開催される各種祭典等にあわせ、巡回活動を実施しています。
隊員としての資質向上を目的とした研修会を定期的に開催しています。
また、普通救命講習会や各種大会等へ参加しています。
各地区の巡回パトロールの実施のほか、各種被害防止キャンペーンへの参加、青色回転灯防犯車でのパトロールを行っています。
福祉部福祉政策課
〒035-8686
青森県むつ市中央一丁目8-1
電話:0175-22-1111(代表)
福祉政策担当 内線:2512・2513
福祉法人監査担当 内線:2529