この記事へのお問い合わせ
財務部財政課
〒035-8686
青森県むつ市中央一丁目8-1
電話:0175-22-1111(代表)
財政担当 内線:2325
財務担当 内線:2327
むつ市には、「使用済燃料中間貯蔵施設」の立地および六ヶ所村の「原子燃料サイクル施設」、東通村と大間町の「原子力発電所」の立地に伴い、電源立地地域対策交付金が交付されており、各種事業に活用しています。
電源三法とは、「電源開発促進税法」、「特別会計に関する法律」、「発電用施設周辺地域整備法」の3つ法律のことで、電源三法交付金とはこれらに基づき交付される各種交付金・補助金の総称です。
発電施設の設置、運転の円滑化などの費用に充てるため、一般電気事業者の販売電気に電源開発促進税を課税(販売電気1,000kWhあたり375円)しています。
電源開発促進税法による収入を、発電用施設の周辺地域の整備や安全対策をはじめ、発電用施設の設置および運転の円滑化のために交付金や補助金などとして交付します。
発電用施設の周辺地域における公共用施設の整備等を促進し、地域住民の福祉の向上を図り、発電用施設等の設置および運転の円滑化に資することを目的としています。
発電用施設の設置および運転の円滑化を図るため、発電用施設の立地または周辺地域で行われる公共用施設整備や住民の福祉、利便性向上のための事業に対して交付されています。
・これまでの実施事業 令和6年度までの実施事業.pdf
(138KB)
・実施事業の紹介 実施事業の紹介.pdf
(256KB)
・平成28年度事業 28年度事業一覧.pdf
(66KB)
・平成29年度事業 29年度事業一覧.pdf
(61KB)
・平成30年度事業 30年度事業一覧.pdf
(63KB)
・令和元年度事業 R元年度事業一覧.pdf
(61KB)
・令和2年度事業 R2年度事業一覧.pdf
(60KB)
・令和3年度事業 R3年度事業一覧.pdf
(31KB)
・令和4年度事業 R4年度事業一覧.pdf
(31KB)
・令和5年度事業 R5年度事業一覧.pdf
(30KB)
・令和6年度事業 R6年度事業一覧.pdf
(50KB)
電源立地地域対策交付金を原資として、地域における公共用の施設の整備その他の市民の生活の利便性の向上および産業の振興に寄与する事業を推進するため、むつ市地域振興基金を設置しています。
(令和6年度末現在高:992,473,639円)
電源立地地域対策交付金交付規則において、交付金事業者は交付金を活用した事業の成果の評価を記載した評価報告書を提出することになっています。
・平成27年度事業 27年度事業評価報告書.pdf
(665KB)
・平成28年度事業 28年度事業評価報告書.pdf
(464KB)
・平成29年度事業 29年度事業評価報告書.pdf
(534KB)
・平成30年度事業 30年度事業評価報告書.pdf
(733KB)
・令和元年度事業 R元年度事業評価報告書.pdf
(415KB)
・令和2年度事業 R2年度事業評価報告書.pdf
(413KB)
・令和3年度事業 R3年度事業評価報告書.pdf
(452KB)
・令和4年度事業 R4年度事業評価報告書.pdf
(443KB)
・令和5年度事業 R5年度事業評価報告書.pdf
(386KB)
<平成29年度~令和2年度分>
・国直接上期事業(10事業) H29年度
、 H30年度
、 R1年度
、 R2年度
・国直接下期事業(2事業) むつ市小中学校維持運営事業(燃料)
、
財務部財政課
〒035-8686
青森県むつ市中央一丁目8-1
電話:0175-22-1111(代表)
財政担当 内線:2325
財務担当 内線:2327