ナビゲーションスキップメニュー
  1. 本文へ移動する

むつ市在宅医療・介護連携推進事業について

 在宅医療・介護連携推進事業とは、医療と介護の両方を必要とする状態の高齢者が、住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最期まで続けることができるように、医療と介護を一体的に提供するために、医療機関と介護事業所等の関係者の連携を推進することを目的とした事業です。

『下北圏域にいける社会資源情報』WEBサイト

 下北の医療関係機関や介護関係事業所等の情報について検索できる「下北圏域における社会資源情報」のWEBサイトを開設しています。

アクセスはこちらから⇒下北圏域における社会資源情報このリンクは別ウィンドウで開きます(外部サイトへ移動します)

下北圏域における社会資源情報このリンクは別ウィンドウで開きます

事業項目と取り組み

(ア)地域の医療・介護サービス資源の把握

 地域の医療機関、介護事業所等の住所・連絡先・機能等を把握し、これまでに自治体等が把握している情報と合わせて、地域の医療・介護関係者と共有する。

(イ)在宅医療・介護連携の課題の抽出と対応の協議

地域の医療・介護関係者が参画する会議を開催し、在宅医療・介護連携の現状の把握と課題の抽出、対応策の検討等を行う。

(ウ)切れ目のない在宅医療と在宅介護の提供体制の構築

 地域の医療・介護関係者の協力を得ながら、切れ目なく在宅医療と在宅介護が一体的に提供される体制の構築に向けて、必要な具体的取り組みを企画・立案する。

(エ)医療・介護関係者の情報共有の支援

 情報共有の手順を含めた情報共有ツールを整備するなど、地域の医療・介護関係者間の情報共有を支援する。

(オ)在宅医療・介護関係者に関する相談支援

 地域の在宅医療・介護連携を支援する相談窓口の設置、運営を行い、地域の医療・介護関係者、地域包括支援センター等からの、在宅医療・介護連携に関する事項の相談の受付を行う。また、必要に応じて、退院の際の地域の医療関係者と介護関係者の連携の調整や、患者・利用者または家族の要望をふまえた、地域の医療機関等・介護事業者相互の紹介を行う。

(カ)医療・介護関係者の研修

 地域の医療・介護関係者の連携を実現するために、多職種でのグループワーク等の研修を行う。また、必要に応じて、地域の医療関係者に介護に関する研修会の開催、介護関係者に医療に関する研修会の開催等の研修を行う。

(キ)地域住民への普及啓発

 在宅医療や介護に関する講演会の開催、パンフレットの作成・配布等により、地域住民の在宅医療・介護連携の理解を促進する。

むつ市の取り組み

1.むつ市在宅医療・介護連携推進協議会

 むつ市では、地域の医師や薬剤師、看護師等の医療関係者や保健所、介護・福祉関係者が参加して、在宅医療や在宅介護での連携のあり方、現状把握、地域課題の抽出と共有、対応策の検討等を行う「むつ市在宅医療・介護連携推進協議会」を開催しています。

2.むつ市在宅医療・介護連携支援センターの設置

医療と介護の両方を必要とする高齢者が、住み慣れた地域で安心して生活できるよう、在宅医療と介護を一体的に提供するために、医療機関と介護事業所等の関係者の連携を推進することを目的としたセンターです。

  • 場所:むつ総合病院地域連携部
  • 電話:0175-22-2111
  • 時間:月曜日から金曜日の午前8時15分から午後5時(祝日・年末年始は除く)

 

●業務内容

  1. 医療と介護の連携に関する相談
  2. 地域の医療・介護資源の把握
  3. 切れ目のない医療・介護の提供体制の構築
  4. 医療介護関係者の情報共有の支援
  5. 医療・介護関係者の研修
3.市民の方への出前講座の開催

テーマ:かしこい病院のかかり方

概 要:少子高齢化社会における医師不足や医療・介護の人材不足といった社会環境の中で、むつ下北に住む私たちの上手な病院のかかり方を、むつ総合病院のスタッフと一緒に考えてみませんか?

わたしのきぼうノート(むつ市エンディングノート)配布中

 むつ市では、医療・福祉・法律・葬祭関係者とともに、今後をよりよく生きるためのツールとして「わたしのきぼうノート(むつ市エンディングノート)」を作成しました。

 作成したノートは、むつ市役所内の高齢者福祉課窓口にて配布しております。

わたしのきぼうノート
PDFファイル(2404KB)

この記事をSNSでシェアする
  • Twitter
  • facebook
  • LINE

この記事へのお問い合わせ

福祉部包括支援センター

〒035-8686

青森県むつ市中央一丁目8-1

電話:0175-22-1111(代表)

内線:2556~2558

アンケートフォームホームページのよりよい運営のため、アンケートにご協力をお願いします

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:ご意見・ご要望をお聞かせください。

※ 施設利用など(予約・申込等)については、アンケートでは受付できません。各施設へご連絡ください。

ページ上部へ