ナビゲーションスキップメニュー
  1. 本文へ移動する

むつ市空き家・空き地バンク

むつ市空き家・空き地バンク

現在募集中の物件

空き家

空き地

掲載を終了した物件

掲載を終了した空き家PDFファイル(339KB)

掲載を終了した空き地PDFファイル(296KB)

空き家・空き地バンクに登録するには

むつ市空き家・空き地バンクへの登録は以下の流れとなります。

むつ市空き家・空き地バンクは居住誘導区域内の空き家・空き地のみ登録可能です。

居住誘導区域外の空き家・空き地については『全国版空き家・空き地バンク』をご覧ください。

登録申請

  • 下記書類を住宅政策課へ提出してください。(郵送可)
  • むつ市空き家・空き地バンク登録申込書
  • むつ市空き家・空き地バンク登録カード(空き家用)
  • むつ市空き家・空き地バンク登録カード(空き地用)
  • 外観および内観写真など現地の状況がわかる写真
  • 建物内部の間取り図

物件状況の確認

市の担当者が物件の状況を確認します。

空き家・空き地バンクに情報を登録(市ホームページに掲載)

確認状況をもとに、物件情報が空き家・空き地バンクに登録、掲載されます。

利用希望者からの問い合わせ

利用希望者から交渉申込みの連絡があった場合、市から物件所有者へ連絡します。

利用希望者は以下の書類を住宅政策課へ提出してください。

注意:むつ市空き家・空き地バンク制度は、空き家・空き地物件情報を提供するものであり、売買または賃貸の仲介は行っていません。

交渉は当事者間または宅地建物取引事業者を介しての交渉となります。

登録期間中における登録取消および登録証明

登録期間は1年間です。

登録期間終了日までに別段の意思表示がなかった場合は登録期間が1年間延長となります。

登録期間中に登録を取消したい場合は登録抹消届を提出してください。

 

​​契約後、提出いただく書類(空き家バンク利用者)

むつ市空き家・空き地バンク運用要領

空き家・空き地バンクの運用について記載しています。

むつ市空き家・空き地バンクQ&A

物件の登録、購入、契約等についてはQ&Aをご参考ください。

むつ市空き家等利活用推進事業費補助金制度

むつ市空き家・空き地バンク登録物件を購入された場合、補助の対象となる可能性があります。

詳しくはむつ市空き家等利活用推進事業費補助金制度をご覧ください。

全国版空き家・空き地バンク

 全国の各自治体において紹介されている空き家バンクについて、掲載している空き家等の情報を一元的に検索できるようにするため、国土交通省が公募によって選定した業者が「全国版空き家・空き地バンク」サイトを運用しています。

 当市もこれに参画し、全国から空き家情報が検索できるようになっています。また、「全国版空き家・空き地バンク」は居住誘導区域外の空き家・空き地であっても登録可能です。

相続土地国庫帰属制度

 相続等により取得した土地を手放したいという相談や、相続を契機として土地が管理不全となっているケースが増加していることを踏まえ、令和5年4月27日に「相続土地国庫帰属法」が施行され、法務省が一定の要件を満たし審査・承認した土地の所有権を国庫に帰属させる「相続土地国庫帰属制度」を創設しました。

 「相続土地国庫帰属制度」のご相談は当市で受けることができません。むつ市内の土地については青森地方法務局本局(青森市)の登記部門にご相談ください。※事前予約制です。

この記事をSNSでシェアする
  • Twitter
  • facebook
  • LINE

この記事へのお問い合わせ

まちづくり推進部住宅政策課

〒035-8686

青森県むつ市中央一丁目8-1

電話:0175-22-1111(代表)

住宅政策担当 内線:2761・2762

市営住宅担当 内線:2763・2764

アンケートフォームホームページのよりよい運営のため、アンケートにご協力をお願いします

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:ご意見・ご要望をお聞かせください。

※ 施設利用など(予約・申込等)については、アンケートでは受付できません。各施設へご連絡ください。

ページ上部へ