インターネットでお申し込み可能な期間は、使用開始・中止日がお申し込みの日より5営業日後から20営業日後※までとなっております。
(※)営業日:月~金 8時30分~17時15分 休業日:土・日・祝・12月29日~1月3日
例)3月20日(金・祝日)に申し込んだ場合は、3月27日から4月17日までの期間で使用開始・中止日を指定できます。
24時間お申し込み可能ですが、上記の期間に当てはまらない方は下記のお問い合わせ先からお申し込みください。
【平日】
8時30分~17時15分
むつ市水道お客さまセンター 電話0175-31-1132
【上記の時間以外および土日祝日・12月29日から1月3日】
むつ市役所 電話0175-22-1111
・インターネットで申し込まれた内容の変更および取消しはできませんので、お手数ですがむつ市水道お客さまセンターまでお電話でお知らせください。
・複数のお申し込みの場合は、お手数ですがご契約ごとにお申し込みください。
・使用場所に下水道がある場合は、下水道も自動的に同様の申込みとなります。詳しくは、むつ市水道お客さまセンターまでお問い合わせください。
・基本的に当日の立会いは必要ありませんが、建物内に水道メーター・止水栓が取り付けられている場合などは、立会いをお願いすることがあります。その際はお電話いたしますのでご了承ください。
・降雪等によりメーターボックスが塞がっている場合は、希望日時に開始・中止できない場合があります。その際はお電話いたしますのでご了承ください。
・メンテナンス等により、予告なく受付を停止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
・入力いただいた個人情報は、むつ市個人情報保護条例の規定に基づき適正に利用、管理いたします。
・水道の使用にあたっては、定型約款(むつ市水道事業給水条例、むつ市水道事業給水条例施行規程)が契約内容となります。詳しくはこちらをご確認ください。
・開栓前に家の蛇口がすべて閉まっていることをご確認ください。開栓作業の結果、蛇口の閉め忘れ等により宅内漏水が生じた場合は、使用者の責任となります。
・建売・中古住宅購入の場合は、売買契約書を持参の上、むつ市水道お客さまセンターでお手続きが必要です。
・水道使用者(契約者)以外の方が代理でお申し込みになる場合は、必ず使用者(契約者)の同意を得た上でお申し込みください。
・一時使用中止の水道を再開する場合は、水栓番号を入力してください。水栓番号は、検針の際に投函する『水道メーター検針通知書』および納入通知書に記載されています。確認方法はこちらをご覧ください。
・料金の口座振替を申し込まれた方も口座振替開始までの間は、納入通知書でのお支払いとなります。
・上下水道料金の口座振替をご希望の方は、各金融機関窓口等で水道料金・下水道使用料等口座振替依頼書に必要事項を記入し押印の上、お申し込みください。詳しくはこちらをご確認ください。
・中止の届出がない場合は、水道を使用していなくても基本料金がかかりますので、ご注意ください。
・水栓番号は、検針の際に投函する『水道メーター検針通知書』および納入通知書に記載されています。確認方法はこちらをご覧ください。ご不明の場合は、インターネットで受付ができませんので、むつ市水道お客さまセンターまでお電話ください。
・水道料金の滞納等がある場合、精算時の検針票に記載される料金と実際の精算料金が異なる場合があります。
・料金の精算方法が口座振替の場合は、使用中止日から2か月ほど後に口座振替となる場合があります。