水道の使用開始・中止について
水道の使用開始・中止に関するお問い合わせ先
引越しなどで水道を使い始めるときや、使用をやめるときは、届け出が必要です。水道の使用開始日・中止日が決まりましたら、お早めに下記お問い合わせ先までご連絡ください。
※連絡が遅れると、ご希望に添えない場合がありますので、土・日・祝日を除く3日前までにお願いいたします。
お問い合わせ先
平日
8時30分~17時15分
|
むつ市水道お客さまセンター 電話0175-31-1132 |
上記の時間以外および
土日祝日
|
むつ市役所 電話0175-22-1111 |
お知らせいただく内容
使用を開始するとき
- 使用を開始する住所(アパート・貸家名・部屋番号)
- 使用者の名前
- 連絡先の電話番号
- 使用を開始する日
- 使用する人数
なお、水道の使用にあたっては、定型約款が契約内容となりますので、あらかじめご確認ください。
※注意事項
- 屋内の蛇口はすべて閉めておいてください。1ヶ所でも開いていると作業ができず、ご希望の日から使用できない場合があります。
- 開始の連絡をしたのに水が出ない場合は、水抜栓が閉まっている可能性があります。蛇口をすべて閉め、水抜栓を全開にしてみてください。それでも出ないときはご連絡ください。
- 給水装置はお客様の財産ですので、漏水・凍結破損等の修理については、お客様の責任と負担で行っていただくことになります。(水道メーターのみ上下水道局の貸与品です)
使用を中止するとき
- 使用を中止する住所(アパート・貸家名・部屋番号)
- 使用者の名前
- 連絡先の電話番号
- 使用を中止する日
- 引越し先の住所・電話番号
- 水道料金の精算方法
※注意事項
- 使用を中止する連絡がない場合は、水道を使っていなくても基本料金がかかりますので、ご注意ください。
- 市内転居の場合、口座振替を利用されているお客様は継続してご利用できますので、お申し出ください。
こちらの場合も届け出が必要です
- 使用者の名義が変更になったとき
(振替口座を変更する場合は、新しく利用される金融機関窓口または水道料金収納窓口で新たに手続きをしてください。ゆうちょ銀行をご利用の場合は、直接ゆうちょ銀行窓口でお手続きください。)
- 家を取り壊すとき(水道メーターを取り外すとき)
- 1ヶ月以上の不在で、水道の使用を一時中止するとき
冬期の使用開始・中止のときのお願い
メーターボックスの上に雪が積もっていると、メーターボックスの位置がわからなかったり、除雪に時間がかかるため、ご希望の日時に水道の使用を開始・中止できない場合があります。あらかじめ、メーターボックス付近を除雪してくださるようお願いします。
また、遠方からの転入や、すでに退去済みなどで除雪ができない場合でも、親戚や知人、不動産業者などへ除雪を依頼するなど、できる限りのご協力をお願いします。