この記事へのお問い合わせ
政策推進部エネルギー戦略課
〒035-8686
青森県むつ市中央一丁目8-1
電話:0175-22-1111(代表)
内線:2341~2343
12月25日 令和6年度見学会の再募集を開始しました。(New)
原子燃料サイクルについて、市民のみなさまにより詳しく知っていただくため、「日本原子力発電株式会社 東海第二発電所(茨城県東海村)」の見学会を実施します。
同発電所では、使用済みの核燃料の乾式貯蔵を行っており、むつ市に立地する使用済燃料中間貯蔵施設でも同様の方法で貯蔵をしています。
令和7年3月4日(火曜日)から3月5日(水曜日)まで
過去に東海第二発電所見学会へ参加したことのない市民の方
※発電所内での移動に支障をきたすため、自力で歩行ができる方に限ります。
8名程度
※応募多数の場合は、抽選により決定します。
⇒参加申込フォーム(Logoフォーム)
参加申込フォームで申し込みをする時、画像の保存形式によっては撮影した画像が送信できない場合があります。送信できない場合は、以下のようにカメラ設定を変更してください。
※マイナンバーカードは表面のみ、運転免許証は表裏両面が必要です。
参加申込書は本庁舎および各分庁舎の窓口に紙媒体で設置しています。
郵送でのお取り寄せも可能ですので、必要な方はお問い合わせください。
〒035-8686
青森県むつ市中央一丁目8番1号
むつ市エネルギー戦略課宛
energy@city.mutsu.lg.jp(自動でメールアプリが開きます)
令和7年1月9日(木曜日)必着
本施設見学をより理解しやすくするために、参加者向けに原子燃料サイクルについての事前勉強会を開催します。勉強会の日程は参加者決定後にお知らせいたします。
日本原子力発電(株) 東海第二発電所(外部リンク)
政策推進部エネルギー戦略課
〒035-8686
青森県むつ市中央一丁目8-1
電話:0175-22-1111(代表)
内線:2341~2343