ナビゲーションスキップメニュー
  1. 本文へ移動する

下北創業塾 受講生募集【終了しました】

「下北創業塾」の受講生を募集します!

 むつ市・大間町・東通村・風間浦村・佐井村では、地域資源などを活かした新たなビジネスでの創業・起業を応援するため、下北創業塾を開催します。

 「会社を設立したい」「お店を開きたい」とお考えの方必見です。「創業するために何が必要か」「事業を継続していくにはどうすべきか」など創業に必要な経営ノウハウの習得を目指します。下北であなたの夢をカタチにしませんか。

※途中参加や興味のある回のみの参加も可能です。また、出席できなかった回は別日に個別対応することも出来ますので、お気軽にご相談ください。

下北創業塾

開催日時

  1. 10月29日(土曜日)13時00分から15時30分 創業スタートアップ【経営】
  2. 11月12日(土曜日)13時00分から15時30分 ビジネスプラン作成【経営】
  3. 11月19日(土曜日)13時00分から15時30分 資金計画【財務】
  4. 11月23日(水曜日)13時00分から15時30分 マーケティング【販路開拓】
  5. 12月  3日(土曜日)13時00分から15時30分 創業に必要な手続き【人材育成】

全5回を受講された方は、所定の手続きにより、創業に関する各制度において優遇措置を受けることができます。詳細については創業支援等事業計画をご覧ください。

開催場所

むつ来さまい館 2階会議室

対象者

  • これから創業を予定している方
  • 創業して間もない方
  • 創業に興味があり経営について学びたい方
  • 事業を引き継ぐ予定の方

定員

10名

受講料

無料

講師

創業支援の専門家 シニアー・インキュベーション・マネジャー 鎌田 直人 氏

感染症対策について

  • マスクの着用、備え付けの消毒液による手指の消毒等にご協力をお願いします。
  • 咳や発熱等の症状があり体調が優れない場合は、参加をお控えください。別日に個別対応させていただきます。
  • 感染状況により実施方法等が変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

申込方法

受講申込欄に必要事項をご記入の上、FAX、メール、電話、窓口等でお申し込みください。

下北創業塾受講生募集チラシPDFファイル(830KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

申込先

むつ市産業雇用政策課

 電話:0175-22-1111(内線2651)

 FAX:0175-22-1373

 メール:mt-sangyo@city.mutsu.lg.jp

この記事をSNSでシェアする
  • Twitter
  • facebook
  • LINE

この記事へのお問い合わせ

経済部産業雇用政策課

〒035-8686

青森県むつ市中央一丁目8-1

電話:0175-22-1111(代表)

産業振興担当 内線:2651~2654

消費生活センター 内線:2655・2657

アンケートフォームホームページのよりよい運営のため、アンケートにご協力をお願いします

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:ご意見・ご要望をお聞かせください。

※ 施設利用など(予約・申込等)については、アンケートでは受付できません。各施設へご連絡ください。

ページ上部へ