ナビゲーションスキップメニュー
  1. 本文へ移動する

障害者控除対象者認定書の交付申請について

納税者自身または同一生計配偶者や扶養親族が次の要件に該当する場合、市が交付する「障害者控除対象者認定書」により一定の所得控除(所得税および住民税)を受けることができます。

対象となる要件

基準日(12月31日または死亡日)時点で、下記の要件をすべて満たしている方が対象となります。

 

  • むつ市の介護保険被保険者の方
  • 65歳以上の方(第1号被保険者)
  • 要介護1~5と認定されている方

 

要介護認定における障害者控除区分

介護度 区分
要介護1・2・3 障害者控除
要介護4・5 特別障害者控除

 

障害者控除の詳細については『個人住民税(市・県民税)の概要』のページをご覧ください。

交付を受けるには

申請は、原則として申告予定者またはそのご家族の方に限ります。

下記のものを持参し、高齢者福祉課または各分庁舎介護担当へお申し込みください。(郵送可)

認定書は後日申請者へ郵送いたします。即日交付はできませんので、余裕をもって申請してください。

申請に必要なもの

 

申請時期について

12月31日が認定基準日となるため、当該年度分の所得の申告に必要な認定書は、1月以降にお申し込みください。

この記事をSNSでシェアする
  • Twitter
  • facebook
  • LINE

この記事へのお問い合わせ

福祉部高齢者福祉課

〒035-8686

青森県むつ市中央一丁目8-1

電話:0175-22-1111(代表)

介護認定担当 内線:2552~2554

介護保険・高齢者福祉担当 内線:2562~2566

アンケートフォームホームページのよりよい運営のため、アンケートにご協力をお願いします

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:ご意見・ご要望をお聞かせください。

※ 施設利用など(予約・申込等)については、アンケートでは受付できません。各施設へご連絡ください。

ページ上部へ