この記事へのお問い合わせ
民生部環境政策課
〒035-8686
青森県むつ市中央一丁目8-1
電話:0175-22-1111(代表)
環境衛生担当 内線:2453・2454
廃棄物対策担当 内線:2463・2464
周りに迷惑をかけず、人と動物がともに快適に暮らすため、犬や猫等のペットを飼う際は次のことに気をつけましょう。
放し飼いにより、家庭菜園への被害や人への威嚇等の身の危険を感じるような被害も考えられます。しっかりと鎖・リードにつないでください。
散歩の際は、ビニール袋等、フンの後片付けができる道具を持ち歩き、フンは必ず持ち帰りましょう。
ペットの習性を理解し、糞尿、鳴き声等で周りに迷惑をかけないよう正しいしつけをしましょう。
飼い主のいない犬・猫を増やさないために、繁殖を望まない場合には不妊去勢手術などの繁殖制限措置を行いましょう。
災害時に飼っている動物の命を真っ先に守ることができるのは飼い主です。日頃より水・餌の備蓄等の準備をし、いざ避難するときはできる限り一緒に避難するよう心がけましょう。
飼い主には、終生飼養の責任があります。ペットを虐待したり捨てたりすることはせず、最後まで愛情と責任をもって飼いましょう。どうしても飼えなくなった場合には、動物愛護団体に相談するなどして譲渡先を見つけるようにしましょう。
民生部環境政策課
〒035-8686
青森県むつ市中央一丁目8-1
電話:0175-22-1111(代表)
環境衛生担当 内線:2453・2454
廃棄物対策担当 内線:2463・2464