ナビゲーションスキップメニュー
  1. 本文へ移動する

『~Smile Kids Office~にっこりっこ』

『家族と子どもたちの笑顔かがやく 希望のまち むつ市』をめざして、令和2年4月1日より子育て世代包括支援センターと子ども家庭総合支援拠点を、子どもみらい部内に開設しています。

愛称は『~Smile Kids Office~にっこりっこ』です。

にっこりっこは、子育てに関する相談窓口の拠点となります。

妊娠中の不安や産後の悩み、子どもの発達についての相談などがありましたら、お気軽にご相談ください。

直通電話

妊娠期や育児の相談がありましたら「0175-22-2244」へお電話ください。

子育て世代包括支援センターとは

妊娠前から子育て期までの切れ目のないサポートを行うため、専門スタッフが子育てに関する様々な心配等をサポートする拠点のことです。

子ども家庭総合支援拠点とは

子どもが心身ともに健やかに育つよう、子どもと妊産婦の福祉に関する情報の把握や関連機関との連携を図り、家庭などからの相談に応じて支援を行う拠点のことです。

にっこりっこの取り組み

妊娠前・妊娠期

妊娠したら

母子手帳の交付、セルフプランの作成
妊婦委託健康診査
ハローベビー教室
子育て支援アプリ

産婦人科・小児科オンライン相談

産前産後サポート事業
専門スタッフ(保健師・助産師等)による相談

給付・助成・手当

不妊治療費助成事業
ハイリスク妊産婦アクセス支援助成金交付事業

出産・産後

子どもが生まれたら

出生届
乳児一般委託健康診査
妊産婦・新生児訪問指導

むつ市子育て支援アプリ

産婦人科・小児科オンライン相談
専門スタッフ(保健師・助産師等)による相談

給付・助成・手当

子ども医療費給付制度
児童手当
児童扶養手当
母子父子寡婦貸付
母子家庭等自立支援教育訓練給付金 
特別児童扶養手当

乳幼児期

子育て支援

むつ市子育てガイドブック

子育て応援メール

むつ市子育て応援Twitter
こんにちは赤ちゃん事業
乳幼児健康診査(10か月、1歳6か月、2歳、3歳)
離乳食教室・赤ちゃん相談
赤ちゃん教室
元気教室
専門スタッフ(保健師・保育士・栄養士・歯科衛生士等)による相談
病児保育事業
むつ市ファミリー・サポート・センター

※子どもの心身の発達に関する相談を行っています。

キッズパーク・保育所等

ムチュ☆らんど(むつ市キッズパーク)
保育園、認定こども園、幼稚園
なかよし会

この記事をSNSでシェアする
  • Twitter
  • facebook
  • LINE

この記事へのお問い合わせ

子どもみらい部子育て支援課

〒035-8686

青森県むつ市中央一丁目8-1

電話:0175-22-1111(代表)

子ども家庭総合支援担当 内線:2526~2529

子育て世代包括支援担当 内線:3712~3719

にっこりっこ 内線:3717~3719

アンケートフォームホームページのよりよい運営のため、アンケートにご協力をお願いします

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:ご意見・ご要望をお聞かせください。

※ 施設利用など(予約・申込等)については、アンケートでは受付できません。各施設へご連絡ください。

ページ上部へ