ナビゲーションスキップメニュー
  1. 本文へ移動する

令和7年度むつ市詩歌コンクール作品募集

詩・短歌・俳句・川柳の4部門で作品を募集します

むつ市立図書館では、図書館をもっと身近に感じていただき、読書と創作の接点を見いだすことを目的として、「むつ市児童・生徒詩歌コンクール」を開催します。

 

 

令和7年度むつ市詩歌コンクールポスター

主催

むつ市立図書館

応募資格

むつ市内の小学校・中学校・高等学校に在学中の児童・生徒のみなさん

募集する部門と応募の注意
  • 作品は未発表のオリジナル作品に限ります。
  • 各部門とも、小学校(低学年の部と高学年の部)・中学校・高等学校に分けて募集します。
   詩 
  • 応募点数は1編まで
  • 400字詰め原稿用紙2枚まで
  • 作品ごとに所定の付箋用紙を貼付してください。
 短歌 
  • 応募は1首(句)まで
  • 所定の応募用紙を使用してください。
 俳句
 川柳
応募方法
小学校・中学校・高校生(学校単位での応募)

むつ市内各学校に応募要項・応募用紙をお届けしております。

学校単位で取りまとめ、応募人数を明記した用紙を添付して、むつ市立図書館まで持参または郵送していただくか、むつ市役所教育委員会に備え付けの図書館メールボックスをご利用ください。

宛先

〒035-0073
むつ市中央二丁目3番10号
むつ市立図書館内 むつ市詩歌コンクール係 
TEL 28-3500 FAX 28-3400

 

応募期間

令和7年8月1日(金曜日)から9月6日(土曜日)まで

審査について
各賞
最優秀賞 各部門   小・中・高校・一般ごとに各1名 賞状および記念品
優秀賞 各部門 小・中・高校・一般ごとに各3名以内
秀作賞

各部門 小・中・高校・一般ごとに各10名以内

賞状
佳作賞

各部門 小・中・高校・一般ごとに各15名以内

審査員
   詩  山本 隆悦 氏
 短歌  宮木 くみ子 氏
 俳句 川村 丈夫 氏
 川柳

千吉良 岳 氏

結果発表

令和7年10月下旬

 

  • 市ホームページおよび図書館内掲示にて受賞者の発表を行ないます。
  • 応募者(応募学校)へは、別途文書を発送します。
  • 二重投稿や盗作・類似作が明らかになった場合は、入賞を取り消す場合がありますので、あらかじめご承知おきください。
表彰および入賞作品について
表彰式
  • 受賞者にお集まりいただくセレモニーは行ないません。
  • 賞状および記念品は、小学校・中学校・高校生は在籍校へお送りします。
入賞作品のご紹介
  • 最優秀賞・優秀賞は図書館本館展示ホールにおいて作品展示を行ないます。
  • 市ホームページおよび図書館内掲示で受賞者の発表および作品の紹介をするほか、他施設での展示やFMアジュール等でも紹介をする場合がありますので、あらかじめご了承ください。
入賞作品集について
  • 入賞作品をまとめた作品集を作成し、入賞者に配布します。
この記事をSNSでシェアする
  • Twitter
  • facebook
  • LINE

この記事へのお問い合わせ

教育委員会図書館

〒035-0073

青森県むつ市中央二丁目3-10

電話:0175-28-3500

アンケートフォームホームページのよりよい運営のため、アンケートにご協力をお願いします

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:ご意見・ご要望をお聞かせください。

※ 施設利用など(予約・申込等)については、アンケートでは受付できません。各施設へご連絡ください。

ページ上部へ